top of page

空を描こう! part2

  • 執筆者の写真: まるナビ
    まるナビ
  • 2020年5月6日
  • 読了時間: 1分

次に窓から見た外の世界をたくさん想像してみよう!



❶厚紙をカッターナイフで窓を作ろう。

どんな窓でもいいよ!




❷part1で作った空の絵を窓に合わせてみよう




❸最初に描いた空と窓をただ組み合わせるだけじゃ面白くないから、たくさん描いたものも組み合わせてみようね。

*山はいろんな大きさに作っておくと楽しいよ。

*絵を描くのが大変だったら雑誌や広告、チラシを切り取るのも面白い。道路を描けば車の写真を切り取って走らせるのもいいね!



いろんな組み合わせを楽しんでみよう!




物を置く位置を変えてみる

木を置く位置によって木が遠くにあるように見えたり近くにあるように見えるよ

いろいろなサイズの木を作って遠近感も出せるよ。




切り取ったものは袋に入れておくの無くなりませんよ。




窓を開けると、空、お花、昆虫、動物、川、海、山などたくさんのものが見えるね。こんなことがあったらいいな、こんな風景がいいななんて想像をたくさんしてみてください。


 
 
 

Comments


​〒 470-1163 豊明市栄町姥子132

​丸山造形絵画教室 TEL 0562-97-0615

bottom of page